キリンビバレッジ井上社長・卒煙成功インタビュー

大尊敬の先輩がくれた「禁煙への決意」と「健康リスクの認識」

 ※井上社長の隣にいるのは、一般財団法人 日本循環器学会の禁煙啓発キャラクターの「すわん(吸わん)君」
  禁煙推進活動のためキリン中野本社に来てくれました!(2024年5月13日)

>1日に1箱吸うほどのヘビースモーカーだった井上さんが、禁煙を意識されたキッカケを教えてください。

大尊敬の先輩、キリンビール元社長の布施さんの突然の訃報が禁煙を決意したキッカケでした。
布施さんは2021年9月に突然倒れられ、お亡くなりになりました。布施さんとは昔から一緒に仕事をしていたこともあり、とても大きなショックを受けました。突然の訃報でしたからね。自分が倒れた時に家族や会社などはどうなるのかと心配になりました。この時、初めて自分の健康を意識しました。そこで、よし!禁煙をしてみよう、と思い立ちました。

実は、もともとたばこは大嫌いでしたが、大学時代に祖母と2人で暮らしていて、たばこ好きな祖母の影響で吸い始めました。そのため、禁煙開始日は、祖母の誕生日にしました。海外のたばこの箱(パッケージの裏に肺がんの写真がある)と布施さんの笑顔の写真を財布に入れて持ち歩き、吸いたい気持ちが高まり、自分に負けそうになった時など見るようにしていました。

>なるほど、そうでしたか・・。そのほかにも禁煙を意識された理由はありましたでしょうか?

50歳を超えて、カラダがしんどくなってきたのも理由の1つ。出張続きで睡眠不足になり、このままの状態を続けるとカラダがパンクするな、という危機感がありました。

>それで、当健保の禁煙プログラムをお申込みされたのですね?

ある日、自分の同期が「禁煙プログラム」という、しかも無償で受けられるものがあるから参加してみないか、と声をかけてくれました。あと、元職場の同僚だった健保職員の方からも紹介してもらいました。

>井上さんは、2022年の9月からスタートした禁煙プログラム(6か月間コース)を体験されましたが実際、受けてみていかがでしたか?

とてもよくできているプログラムだと感じました。まず、指導員の方のリーディングがとてもよかったです。「がんじがらめ」的な感じは全く無く、「吸ってしまったらまたそこから始めればいいんですよ」というスタンスで優しくリードをしてくれて最後まで寄り添っていただきました。参加者のタバコに対する依存度や考え方にフィットさせる感じがうまいなーと感心しました。あと、禁煙プログラムの中で、プログラムの進行に伴い、その進行レベルに合わせた必要な学びや、吸いたい気持ちをうまく鎮めるような情報を動画で提供されるのですが、これがとてもよくできているのです。例えば禁煙プログラムの最初の段階では「(喫煙は)脳がニコチンを欲しがる病気。だから治療すれば治すことができるんですよ」といった内容で納得することができました。能動的に自分で記録する仕組みもあるのでこれもいいなと思いました。

>なるほど・・、無理なく強制されないところが、かえって良いのかもしれませんね。ところで、禁煙以外にも何か健康面で気を付けていらっしゃることはありますか?

よく歩くようにしています。1日1万歩以上は歩くように意識しています。車移動が多くなって歩く機会が少なくなってしまったので、最近は隙間時間をみつけて意識的に歩くようにしています。

>最後に、井上さんから従業員の皆様へメッセージをお願いします。

自分で健康リスクを認識しない限り、喫煙の壁は飛び越えられない。

もし、たばこを止めたいと考えている人がいたら、「失敗してもいいから、とにかく一度このプログラムを体験してみたら!」と言ってあげたいですね。社内会議でも休憩時間になると、喫煙室に駆け込む従業員が多いので、喫煙率が高いのは実感しています。たばこの習慣性が強いのは、脳が血中に一定レベル以上のニコチンを欲しがる為、ニコチンが不足すると極めて強い渇望指令を出すメカニズムを理解して欲しいし、 故に、プログラムで人為的にニコチン量をコントロールしていくことで、次第に(吸いたい気持ちが)収まっていく、ということも知ってほしい。たばこ部屋に行かないと情報がとれないなんて言う人がいますが、そんなことはないですよ(笑)。喫煙者はたばこを何かの行動のきっかけにしているので、1日のうち1時間くらいは、たばこで時間を損していると思います。

禁煙は健康に生きるためには良いことで、たばこを吸うことは病気になるリスクを高め続けることになります。今一度ご自身の健康リスクについて考えてみてほしいですね。

編集部(キリンビール健保)より

喫煙歴30年の井上さんを、わずか6か月間で見事に「卒煙」に導いた「禁煙プログラム」。指導員の上手なリードも成功要因の1つですが、何よりご自身の健康リスクを正しくご認識されたことが成功の鍵だったのでないでしょうか。

ところで・・、当健保の従業員(キリングループ28社)の平均喫煙率は26.7%(2022年度健康診断・問診結果より)です。健康経営を掲げる企業としては如何なものでしょうか・・。(参考:サントリー健保9社平均 16.5%。サントリー健康白書2023より)。

少しでも禁煙プログラムに興味がある方、または興味がありそうな方が周囲にいらっしゃいましたら、ぜひ、キリンビール健保の「禁煙プログラム」を体験またはご紹介ください。(ちなみに過去に本プログラムで挫折していても受講可です。失敗しても何度でもチャレンジできます) 

プログラムのお問い合わせ、お申込みはこちらから
【卒煙プログラム申込みフォーム】
 https://forms.office.com/r/9BwiZTWDRD